なんばんぼうえき

なんばんぼうえき
なんばんぼうえき【南蛮貿易】
室町末期から江戸初期にかけて, ポルトガル・スペインとの間に行われた貿易。 輸入品は鉄砲・火薬, 中国産の生糸, 南方産の皮革など, 輸出品は主に銀。 鎖国によって途絶。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”